富士山北口にある「北口本宮富士浅間神社」
1900年以上の歴史を持つ、国の指定重要文化財。
主な社殿は仁和3年(887年)より藤原当興、北条義時、武田信玄、
浅野(左衛門佐)氏重らによって造営が重ねられたそう。
8月末には富士山の噴火を鎮める「鎮火祭」が行われ
町中で大松明が焚き上げられます。
都心から車で約1時間半程度で行けます。
This Shinto shrine in the Mount Fuji north exit with the history more than 1,900 years.
The shrine is called “Kitaguchi Hongu Fuji Sengen Jinja,” “jinja” being the word for “shrine.”
“Sengen,” with the old reading of “asama,” is related to Shinto animistic worship of
volcanoes and Sengen branch shrines circle the mountain.